Excel(エクセル) セル内で改行する

Excel

 

こんにちは。カデルです。

Excel(エクセル)で、セル幅より長いデータの見た目を整えるために、セルの中で改行したいときがありますね。
その方法を3つ紹介していきます。

自動的に折り返す

Excelの「ホームタブ」―「配置グループ」にある
「折り返して全体を表示する」をクリックします。

任意の位置で改行する

初めに紹介した 「折り返して全体を表示する」 は、改行位置をExcelが自動的に決めるものです。

任意の位置で改行する場合はショートカットキーを使います。

セル内の改行したい文字間にカーソルを入れます。

ALT(オルト)+ ENTER(エンター)を押します。

 

セルを

セルを編集モードにしてカーソルを入れる方法
セルをダブルクリックする
または
キーボードの F2 】

 

=== 結果 ===

数式バーは標準で折りたたまれているため、1行目しか見えませんが、

展開すると改行されたデータが確認できます。

 

展開・折り畳みの切り替えは、数式バーの右側をクリックして下さい。

数式バー 展開・折りたたみのショートカット
Ctrl(コントロール) + Shift(シフト) + U

 

CHAR(10)キャラクター関数で改行する

=CHAR(キャラクター)関数」は、文字コードを表す数値をASCII(アスキー)またはJIS(ジス)に対応する文字に変換することができる関数です。

カッコの中には文字コードの数値が入りますが
ここでは、改行を表す「10」についての使用をご紹介します。

 

複数のセルを「&(アンバサンド)」結合し、関数=CHAR(10)を用いることで任意の位置で改行します。

下図は、項目ごとに入力されたデータ

【 分類 】 【 商品番号 】  【 商品名 】

を、1つのセルに結合し、さらに改行したものです。

 

CHAR関数で改行をするセルは、「折り返して全体を表示する」にすること
CHAR関数のカッコ内は(10)

関数を入れたのに何も変わらないという方は、確認して下さいね。

 

以上

セル内の改行を紹介しました。

では

次回は

セル内の改行を削除する」方法をアップします